売買は大手でないと心配です。 | |
強引に勧められたり、契約を強要されない? | |
どんな人が、接客してくれるの? | |
手続、お金の用立て、流れがわかりません。 | |
法律用語や専門用語。不動産を理解するって難しい。 | |
新築マンションも仲介できるのですか。 | |
中古物件の違反建築の心配や、土地、更地を見てもイメージが湧きません。 | |
仲介手数料はいくらですか? |
売買は大手でないと心配です。 |
きめ細かく、納得のいく仲介をします。 基本的に最低調査する項目は決まっています。後は会社の方針、担当者の判断などに左右されます。弊社はたとえば中古マンション等の場合、隣近所に「聞き込み」をするなど(変な人が住んでないか)入居者に必要な調査を致します。 |
強引に勧められたり、契約を強要されない? |
安心して不動産をゆっくり、何件でも、ご覧下さい。 不動産購入は一生のうちに何度も経験する事ではありません。簡単に決められるお客様にも「よく考えてください」と確認します。『二度と出ません!』なんて申しません。 |
どんな人が、接客してくれるの? |
弊社売買スタッフです。 不動産のプロを自認しつつも、常に基本を忘れず、勉強してお客様が、安心できる取引を心掛けています。安心して声をかけてください。 |
手続、お金の用立て、流れがわかりません。 |
金融機関の融資など事前に全部わかります。 ご自身がどの程度の不動産を購入できるのか判らない方が多いですね。 借り入れをして、いまは支払いが出来ても長期のローンには落とし穴もあります。 無理をせず、しっかりとした資金計画を立てる。これが始まりです。 場合によっては、賃貸をお奨めする時もあります。必要な金額の詳細を事前にお知らせいたします。 |
法律用語や専門用語。不動産を理解するって難しい。 |
一般民法、宅建業法、建築基準法、登記法、税務、測量、建物構造、火災保険など普段接しない用語が多いです。 税理士や弁護士など専門家にも確認いたします。一つ一つ丁寧に必ず事前に説明し、納得いただきます。 判ってしまえば意外に簡単な事が多いです。契約の可否に関わらず、覚えるだけでも楽しいかも。 |
新築マンションも仲介できるのですか。 |
基本的に中古マンション、新築・中古戸建、投資用不動産、土地などが対象です。 新築マンションは基本的に分譲会社が直接販売しますので仲介は出来ません。 しかし、仲介市場に出てくる新築もたまにあります。仲介手数料が余分に掛かる場合はお客様に有利な直接取引をお奨めする事もあります。 |
中古物件の違反建築の心配や、土地、更地を見てもイメージが湧きません。 |
弊社が提携している一級建築士などに建物を確認してもらい、無料でイメージ通りの建物が建てられるかを確認できます。 弊社はそのような業者から一切の紹介料やキックバックなどは頂きません。 信頼関係で提携しております。 契約前に安心できます。イメージが形になります。 |
仲介手数料はいくらですか? |
基本的に売買価格の3%+6万円に消費税が加算されます。 3,000万円の物件なら(3,000万円×3%+6万円)×(+5%)=1,008,000円です。 これは、売買価格中の0~200万円まで部分については5%、200万円~400万円までの部分については4%、400万円以上は3%という計算式の簡易計算です。 3,000万円でいうと、0~200万円までは10万円、200万円~400万円までは8万円、400万円以上(2,600万円)は78万円、合計96万円に5%の4.8万円で100.8万円です。 仲介手数料は弊社仲介サービスに対する「通知表」と考えています。あまり「負ける」事はしません。その分、お客様が納得いく仲介業務をする事が正当な報酬を頂ける手段と心得ております。 |